高知市旭町3-115 こうち男女共同参画センター ソーレ2階
高知市旭町3-115
こうち男女共同参画センター ソーレ2階
088-875-2500
FAX:088-875-2506
:
sis0423@iris.ocn.ne.jp
Toggle navigation
HOME
はじめての方へ
【各種相談】
相談できること
窓口相談について
電話相談について
メール相談について
移動相談について
無料法律相談について
弁護士 相談
司法書士 相談
心理カウンセラー
キャリアコンサルタント・公認心理師
社会福祉士・精神保険福祉士
ファイナンシャルプランナー
仕事をみつけたい
【就職支援情報】
就業相談
就業支援関連について
生活を助けてほしい
【生活支援情報】
よくある質問
お問い合わせ
施設案内・アクセス
リンク
Home
よくある質問
よくある質問
ご質問カテゴリを選んでください
法律相談
仕事の相談
子どもの相談
その他
法律相談
Q.電話相談はできますか?
原則は対面相談のみになっております。
その日の担当の先生によっては、オンライン相談が対応可能な先生もいらっしゃいますので、当センターまでお問合せください。
Q.娘(息子)の離婚相談ですが、本人が忙しいので代理で相談はできますか?
代理相談は可能ですが、極力ご本人がご相談に来られることをお勧めします。
Q.回数制限はありますか?
予約状況によりますが、3回目まではご予約をお取りいただけます。 より多くの方に法律相談を受けていただきたいということから、4回目以降は予約の補欠とさせていただいております。
※毎回同じ法律家とは限りません。
仕事の相談
Q.何か資格を取りたい。
どういう仕事がしたいか、そのためにはどういう資格が必要かで選ぶことが重要だと思います。
資格選びや、使える制度等のご相談も受けておりますので、お気軽にご相談下さい。
Q.転職しようかと迷っています。
当センターでは、キャリアコンサルタントの無料相談を行っており、今の生活状況を踏まえた仕事のご相談ができます。転職を考えられているということは何か不安や心配事があることと思います。専門の先生に相談され今の状況をお話しすることで、少しでも不安や心配事が軽減されればと思います。
予約制になっておりますので、ご希望の方は当センターまでご連絡ください。
子どもの相談
Q.子どもが大学に合格しました。入学金などの支払いは春だと思っていたので用意できるお金がありません。
合格おめでとうございます!
母子・父子・寡婦福祉資金制度に「就学支度資金」があり、入学金などの用途の為に資金の貸付を受けることができます。詳細はお住まいの市町村にお問合せ下さい。 手続きは申請から振込まで1~2ヵ月かかりますので、お早めのご相談をおすすめします。
上記の貸付を受けることが難しい方等、ご事情によっては他にご案内できる貸付制度もございます。
詳しくは当センターまでお問合せ下さい。
Q.私立中学に合格しました。金銭的な支援はありませんか。
合格おめでとうございます!
私立中学ですと入学金や授業料が必要なため、金銭的な支援があると助かりますよね。金銭的な支援については次の通りです。
【入学金・制服代等の資金について】
母子・父子・寡婦福祉資金制度に「就学支度資金」があり、入学時に必要な資金の貸付を受けることができます。詳細はお住まいの市町村にお問合せ下さい。手続きは申請から振込まで1~2ヵ月かかりますので、お早めのご相談をおすすめします。
【授業料・授業料以外の学費について】
①授業料の支援(授業料減免補助金)
低所得世帯に属する児童生徒の教育費負担軽減を図るため、授業料の一部を支援するものです(学校が代理受領し、授業料が減額されます)。
対象は、年収400万円未満(もしくは270万円未満)程度の世帯の児童生徒で、所得(保険料等引かれて手取りの金額)によって授業料の支援額が異なります。
授業料の減免は各学校が行い、また減免の要件も学校により異なります。
詳しくはこちらをご覧ください
②授業料以外の学費への支援(就学援助制度)
学校独自の軽減措置がある場合があります。
ただし、対象が授業料全額免除家庭というような学校さんが多い印象があります。
①②共に、所得制限があり、また各学校によって対象者が異なる場合がありますので、まずは入学希望の中学校にお問合せをお願いいたします。
最後に現在、就学援助を受けられている場合は、援助の中に「新入学準備費」というものがございます。
一度、高知市教育委員会(088-823-9468)もしくは、通われている学校さんに「就学援助の新入学準備費」についてお問合せ頂けますでしょうか。
その他
Q.離婚前ですが相談できますか?
離婚前の方もご相談いただけます。
当センターでは、離婚問題を解決するための無料法律相談(予約制)も受け付けております。離婚についての話合いがうまくいかない、どのようにすすめていけばよいのかなどのご相談にも対応しております。
また、ひとり親になった場合に受けられる支援制度についてもご案内しております。現在の状況やご希望などを詳しくお聞かせいただければ、住まいや仕事、生活について一緒により良い方法を探していけるかと思います。
この他、漠然と離婚を考えている方や離婚を切り出され心の整理ができない方もご相談いただけます。
Q.父子家庭ですが相談できますか?
父子家庭の方もご相談いただけます。 お仕事に関すること、手当や助成金、子どもの学費等に関すること、些細なことでも構いませんのでお気軽にご相談下さい。